この度、放射線業務従事者のための講習のeラーニングによる提供と、その受講受付を開始しました。それに伴い、受講申し込みのご案内やよくあるご質問等をまとめた専用サイトを公開しました。
以前より弊社にて提供しておりました、日本原子力研究開発機構 核燃料サイクル工学研究所(JAEA 核サ研)向け放射線業務従事者指定特別教育ですが、コロナ渦の影響を受けて集合教育を中止し、オンラインミーティング形式で特別教育を実施しておりましたが、今回、この特別教育をeラーニング形式で提供開始しました。
これに加えて、新たに放射性同位元素等の規制に関する法律第22条に基づく教育訓練を、eラーニングにて提供開始いたします。
(2021年10月6日)
新型コロナウィルスの感染再拡大を防止するため、本社業務は当面在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、Web会議等を積極的に推進し、人との接触低減を図りつつ勤務を継続いたします。関係者の皆様方には ご迷惑おかけしますが、ご理解の程、宜しくお願いします。(2021年4月)
全国防犯協会職員を名乗る者から、お客様に電話を掛け、ペスコの商品の買取や、会員登録の削除等に関する話でお金を振り込ませようとする者がいるとの報告が複数弊社に寄せられております。弊社では商品の販売や会員登録する等の業務は行っておらず、お客様にお電話でお伺いすることはありませんので、詐欺の被害に遭わないように注意喚起をさせて頂きます。
くれぐれも「なりすまし」による詐欺にご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。(2020年7月8日)
2011年3月11日の東日本大震災に伴い発生した東京電力福島第一原子力発電所での事故に対し、これまでに培ってきた技術を活かし、一日も早い福島の復興を支援しています。
高い技術力と数多くの経験・実績で原子力事業を支援します。
豊富な経験とノウハウを結集して、原子力・科学技術を支える人材を育成します。
さまざまなコミュニケーション支援活動を通じて、環境・エネルギーの理解を深めます。